写真は立科町の白樺湖付近。湖が白く凍っています。
先日、自作の名刺を使い切りましたので、デザインを一新しようと思い、作り直しました。
表面はフォト名刺倶楽部(V5)ソフト、裏面は地図ソフトの道しるべ、印刷は名刺用10面シートを使いました。プリンターで紙の吸入がうまくいかず、何枚も失敗して泣く泣くゴミ箱へ。
できあがりを見ていましたら、表のデザインを変えたつもりが、前と似たようなものになってしまいました。
裏の地図は前とほとんど同じ。中継地点の店名はいくつか変えましたが、ソフトが同じのでデザインが似通ってしまうのも当然かも。
また作り直す気力と努力と時間がないので終了しました。
ビジネス名刺作成ソフト
http://www.medianavi.co.jp/product/meishi6/meishi6.html
道しるべ
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/030802/n0308021.html
下記サイトのように食べたらわからなくなるというチョコレート名刺もいいですね。
Design Walker(変わったデザイン名刺を集めてみました)
http://www.designwalker.com/2007/04/business_card.html
重そうな金属名刺をもらったら印象に残るかも。
Gigazine(インパクトのある変わった名刺)
http://gigazine.net/news/20070509_business_card/
定規という発想に恐れ入りました。
bizMode(おしゃれ×一風変わった世界の名刺デザイン15選)
http://www.shinojapan.biz/2009/01/art/525.html
リンクさせていただいた各サイトに感謝いたします。